嗚呼、うたかたのカストリ雑誌コレクション(さ行〜な行)
古本くろねこ堂 戦後、雨後の筍のように乱立したエロ・グロ満載の「カストリ雑誌」。 その定義には諸説あるが、 カストリ時代(昭和20年代)の大衆雑誌という広義の解釈が最もふさわしい。 活字に飢えた庶民の心を潤しただけでなく、 猥褻とは何かを期せずして世に問うたその反骨精神には見習うべきものが今でも多い。
経年によるヨゴレ、シミ、折れ、背イタミなどがありますが、特に記載がなければ落丁などの難点はありません。
書名→号数→出版社→発行年→状態→販売価格 (雑誌五十音順です)
2/3ページ あ〜か行 さ〜な行 は〜わ行 次ページ TOPへ
●座談
 | |
座談 昭和24年6月号 sold
out 文藝春秋新社 1949・6・1 定価65 状態C ●小岩優、木曾盛介、南僑一郎、矢野目源一他。経年によるヤケ、シミ。綴じ部分にイタミ |
●サロン
 |
|
サロン 昭和22年4月号 sold
out
銀座出版社 1947・4・1 定価18 状態C
●倉光俊夫、北條誠、近藤日出造、渡辺紳一郎、安藤鶴夫、長田秀雄、
尾崎士郎。経年ヤケ、シミ。
|
 |
|
サロン 昭和22年6月号 sold
out
銀座出版社 1947・6・1 定価16 状態C
●「スクリーン&ステージ特集」。グラビア/片岡みどり、岸旗江、池部良、千秋実、
大滝愛子、堺駿二、暁照子、栗本尊子、中村又五郎。経年ヤケ、シミ。
|
 |
|
サロン 昭和22年7月号 sold
out
銀座出版社 1947・7・1 定価16 状態C
●東郷青児、野村胡堂、水谷準、黒沼健、丸木砂土、尾崎士郎他。
経年ヤケ、シミ。
|
 |
|
サロン 昭和22年9月号 sold
out
銀座出版社 1947・9・1 定価18 状態C
●「初秋傑作小説選」。坂口安吾、寒川光太郎、木村荘八、濱本浩、林房雄他。
経年ヤケ、シミ。
|
 |
|
サロン 昭和23年1月号 sold
out
銀座出版社 1948・1・1 定価20 状態C
●藤澤恒夫、林房雄、室生犀星、寒川光太郎、清水昆。経年ヤケ、シミ、イタミ。
|
 |
|
サロン 昭和23年10月号 ¥2,000
銀座出版社 1948・10・1 定価43 状態C
●別冊附録「最新ダンス教本」付き。経ヤケ、シミ。ページ縁に虫食い
|
 |
|
サロン 昭和24年新年特別号 ¥2,000
銀座出版社 1949・1・1 定価65 状態C
●舟橋聖一、田村泰次郎、富田常雄、徳川夢声他。特別附録「人気
スタア・カレンダー」付き。経年ヤケ、シミ。背にイタミ。最終ページはコピー
|
 |
|
サロン 昭和24年8月号 sold
out
銀座出版社 1949・8・1 定価70 状態C
●丹羽文雄、田村泰次郎、平林たい子、岡本太郎、石川達三他。
経年ヤケ、シミ。背にイタミ。
|
 |
|
サロン 昭和24年12月号 sold
out
銀座出版社 1949・12・1 定価75 状態C
●村松梢風、乾信一郎、徳川夢声、榊山潤、井上友一郎他。
経年ヤケ、シミ。背にイタミ。
|
 |
|
サロン 昭和25年2月号 ¥2,000
銀座出版社 1950・2・1 定価80 状態C
●柳原白蓮、福田いし、吹田せつ子、尾崎士郎、菊田一夫他。
経年ヤケ、シミ、背にイタミ
|
●時代読切傑作集
 |
|
時代読切傑作集 第五集 ¥1,500
銀座文庫 1949・5・5 定価60 状態C
●長谷川伸、邦枝完二、納言恭平、国枝史郎、村上元三他。
経年ヤケ、シミ、イタミ。
|
 |
|
時代読物切作集16 | |